SSブログ

タングステンの威力と私のジグ勘 [ボート・釣具とか]

だるい・・・・・

買ったまま放置していたジグのフックを一部やけど

やっと交換したった。

ついでに使わなくなったジグはお蔵入りにした。

お蔵入りになったジグは撃投ジグ数個と闘魂ジグ数個、

プレゼントされたものは殿堂入り(笑)となってる

数年 ミニボートでライトジギングやってきて

ようやく使うジグが落ち着いてきた。
ジグ2.jpg

BOZLESのタングステンか

シャウト系

イレギュラーでムーチョルチアのBBH60gのみ

チビマサ TGベイトスリムは後にも先にも一回使ったきり(笑)

もうこれは単なる好みっすわ

初めてメジロ釣ったのが撃投ジグ

その時、同僚もメジロを釣った

そのジグが闘魂ジグ

解りやすい(笑)

それから撃投 闘魂ばっかりでしたが

会社の同僚が使ってたステイの動きに魅了された

実際、結果もでたのでそれからはステイばっかりになった。

しかし何故かライテンには触手が伸びず、敬遠してしまう

ランスも何度か使ってみたけど、使い方が悪いのかイマイチですわ

ムーチョBBHはベイトが小さい時に効くような気がする

って言うか今はムーチョかステイしか使ってないし(笑)

ミニボートなので潮が速く まっすぐ落ちなければ

流れにボートを合わせ沈下させるだけ

その辺は慣れてきた

良く行くポイントはせいぜい40mくらいやし

逝っても50mその時はタングステンを使う

しかし改めて思う、タングステンの威力

着底時の衝撃なのかリアのアイが一日でつぶれる
ジグ.jpg

ラジペンでコジッてみたけど戻らず(笑)

ステイに関してはロッドの調子もあるやろけど

ヒットに持ち込める動かし方があるような気がする

魚がいれば ほぼこの次にバイトするって解るような気がする

そのパターンを勝手にスイッチって名づけたけど

まだ検証中・・・・・ってか実例が少ないので

何とも言えませんが(笑)

あとはスロジギのタックルを買ったので

年内に挑戦したいのですがねぇ

で買ったのがストロボとクレイドル

たぶん相反する動きだと思うので

試してみたい

まぁ釣れればの話ですが(笑)

ひょっとして出番ないかもしれないし

一昨年まで秋口にイカメインでボート出してたんですが

この時期ナブラが良く立ってた

去年は全くでしたが・・・・・・

ナブラに遭遇すればたぶんコレってのがあるんですが

いつ浮けるのか

溜息っすわ

もう釣り休みとるか(マジ)

またあした

にほんブログ村 釣りブログ ゴムボート釣りへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村
























nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 4

コメント 2

かじやん

全部のジグにフックつけてるんですね。。
僕は、リーダー、打ち抜きリング、スプリットリング、ジグ・・って連結し
打ち抜きリングにフックを取り付けてます。
1釣行で、フック1個で済みますからね。
なので、まめにフック交換してます。
常に針先が新品状態を保つ事が出来ます。
ジグにフックが付かないのでジグバックにジグを入れやすくなりますしね。


僕の好きなジグは
シャウトなら、スライドアクター(以外は使わんかな)
イワシベイトでも、ロングジグ喰ってきますよね。。
横にぶっ飛ぶ動きなので、単に僕の好みです。

TGベイトは、マイクロベイトパターンの時は必須ですな。
絶対に必要ですね。
TGベイトのスリムはダメ。
長すぎる。マイクロベイトの時に使えませんね。意味無いじゃん。。
スティンガーバタフライのセミロング使ってみて下さい。
お勧め。早引きも、スローも両方対応してくれる。横にもぶっ飛ぶ。
釣具屋で見かけないので、ネットショップで大人買いしました(笑)
by かじやん (2015-10-14 08:37) 

mata_asita

かじやん こんばんは!

いつもいろいろとご教授いただきありがとうございます
見ての通りフックは一度付けたら交換時まで
つけっぱなしです無精ものですな(笑)
月曜浮かぶつもりだったんで1個更新し
クレイドルとストロボは新規で付けました。
しかし風予報が不安になり直前で中止
上記画像となりました。
スティンガーバタフライはそういえば見かけませんね
ルアー一番にあったような記憶が・・・・・
ちょっと見てきます(笑)


by mata_asita (2015-10-14 23:36) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。